スケッチはこちら。なかなか難しかったです(>_<)

私はこれを作りました。ちょっとあっさりし過ぎたかな…(~_~;)
↓TAチップボードにミストした後、Primaのスワールでデコレーションしました。
なんだかちょっと暗い感じ?そんなに深い意味は無いんですけどね(~_~;)たまにはこういうのも作っとかなきゃね(笑)
続いてはColor Combos Galore #152です。DTの中でインスピレーションボードのスカートが可愛いと盛り上がっていました(^u^)ラッフルorプリーツを取り入れるのがデザイナーズチャレンジです。

私のはこれ。PPは、the girls paperieとGCD Studiosのミックスです。実はGCD Studios、マンキツに入れる予定だったんですよね。引っ越しする事になって結局仕入れなかったので、最近他店様で探し回ってようやく手に入れました(^^ゞ
こちらはCreative Scrappers Sketch #113を使って作りました。CCGはスケッチを使用してもOKなんですよ~。1つのチャレンジなら兼ねてもOKと、どこかに書いていた…はず(~_~;)
ラッフルの部分はファブリックの様にも見えますがペーパーです☆
GCD Studios、まだ使ってます。アップはまた次回(^_-)-☆皆さんも是非チャレンジしてみて下さいね♪
話は変わって、Aussie Scrap Sourceというブログをご存じですか?先日こちらにレイアウトを掲載して頂いたんですが、とっても素敵な作品がずらりと並んでいるので、すっごく見ごたえがあっておすすめですよ~!(今はCHAの新作記事が沢山)記事の中で私の名前が間違えられているので、それも見つけて下さいね(笑)
最後に、珍しくSBネタ以外のおまけ。もうすぐ大阪とお別れなので、先日プチ大阪ツアーしてきました。ポキさんとハルくんも一緒に♪
↑仲良しお二人さん。写真技術が全く向上しません…(T0T)
↑『これぞ大阪!』な場所で、娘渾身のカニポーズ!
グリコポーズはやってくれませんでした。現地で恥ずかしげもなく教えたのになぁ(-_-メ)他にも色々まわって、凄く楽しかったです♪
さあ、頑張って荷造りしなければ!引っ越し作業がまだまだまだまだ残っています!!ヤバイです(@_@;)ほんと頑張ろー。。